する!みる!支える!食べる!みんなのスポーツFestival!~わたSHIGA輝く国スポ・障スポ開催1年前イベント~
開催基本情報
【開催日】2024年11月16日(土)12:00~16:00
【会場】彦根総合スポーツ公園平和堂HATOスタジアム(滋賀県彦根市松原町3025)
参加無料・小雨決行(天候などの都合により中止する場合もございます。また都合によりイベント内容が変更・中止になる場合がございます。)
詳細については、随時情報を更新いたします。
ステージイベント
オープニングステージ
近江高校吹奏楽部
演奏予定楽曲
「WHITE BREATH」 他
びわ湖ホール声楽アンサンブル
予定楽曲
「栄光の架橋」 他
アスリートトークショー
インフルエンサーMumeiショー
フォロワー数約500万人
大人気インフルエンサーMumeiさんの
スペシャルステージ!
キャラステージ
「キャッフィー」と「チャッフィー」
「キャッフィー」と「チャッフィー」は、琵琶湖の固有種である「ビワコオオナマズ」をモチーフにしたキャラクターです。「キャッフィー」と「チャッフィー」の愛称を合わせると「キャッチ」になり、人の心をキャッチする、という意味が込められているわたSHIGA輝く国スポ・障スポ(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)マスコットキャラクターです。
キャッフィーとチャッフィーをはじめ、ひこにゃん、おおつ光ルくん、たび丸、くりちゃん等のキャラがたくさん登場してくれます!
レイクスチアスクールステージ
レイクスチアスクールについて
滋賀県初のプロスポーツクラブ「滋賀レイクス」が運営する「レイクスチアスクール」は、県内22校30クラス総勢450名のスクール生が在籍しており、初心者からプロを目指す方まで学べるスクールです。
出演校紹介
「滋賀レイクス」が運営する「レイクスチアスクール」から「彦根校」と「長浜校」が出演致します。
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ開催に向けて、本イベントを会場の皆さんと一緒に盛り上げ、元気いっぱいにパフォーマンスいたします。
お笑いゲストライブ
テツ and トモ
ライブショー
左・中本 哲也さん/右・石澤 智幸さん
1998年コンビ結成。
「なんでだろう」が2003年新語流行語大賞、年間大賞を受賞。
同年、NHK「第54回NHK紅白歌合戦」に白組歌手として出場。
現在はテレビ番組、イベント出演の他、YBCラジオ「テツandトモのなんでだラジオ!」にレギュラー出演中。
全国各地で老若男女が楽しめる、お笑いと歌のステージを展開している。
中本 哲也さんは滋賀県出身です。
式典弁当メニューコンテスト
わたSHIGA輝く国スポ・障スポの開閉会式の式典会場で提供する弁当メニューのコンテストを実施します。
先日、一次審査通過作品が決定したため、今回のイベントで一次審査を通過した8作品について、実食による二次審査を行います。
大抽選会
開催情報
開催場所:ステージ
開催時間:15:30~
・当日入場時配布のチラシに抽選券控え券と投票券が付いています。
投票券を希望される商品の抽選箱に入れてください。
※抽選券控え券は紛失されないようにご注意ください。
・選手サインは本部横にてご本人からの受け渡しを予定しています。
※都合により変更する場合がございます。
豪華景品をご用意しています。
商品 | 本数 |
大橋 悠依さんサイン +サーモス真空断熱スポーツボトル | 2本 |
山本 亜美選手 サイン +サーモス真空断熱スポーツボトル | 2本 |
落合 晃選手 サイン +サーモス真空断熱スポーツボトル | 2本 |
任天堂Switch & Sportsセット | 1本 |
近江牛肉選べる600g | 3本 |
商品券(1,000円分) | 10本 |
Mumeiさんオリジナルグッズ | 2本 |
サーモス真空断熱スポーツボトル | 10本 |
国スポ・障スポグッズ(ぬいぐるみ) | 2本 |
合計本数 | 34本 |
yokkoさん歌唱ステージ 一緒にうたおうイメージソング♪
わたSHIGA輝く国スポ・障スポイメージソング公式シンガー
yokko さん
一緒にうたおうイメージソング♪
滋賀県甲賀市水口町出身のシンガーソングライター。 手話歌のスタイルを生かし、県内外問わず教育現場や福祉施設、地域のイベントや企業の人権研修会にて講演ライブを行う。 2025年に滋賀で開催される『わたSHIGA輝く国スポ・障スポ』イメージソング「シャイン‼︎」を作詞・作曲&歌唱。 他にも企業CMソングなども手掛ける。 音楽活動の他にも、イベントの司会やCMナレーション、キャラクター声優としても活動中。
スポーツ体験イベント
スポーツ競技体験ブース
様々なスポーツに挑戦しよう!
『国スポ会場で50m走とジャベリックボール投げにチャレンジ!
誰もがチャレンジしたことのある「50m走」と、少し特殊な「ジャベリックボール投げ」に挑戦してみませんか?
当日の記録は記録証に記入しお渡ししますので、記念にお持ち帰りください!』
○サッカー
○モルック
○レイクスターズ・ファンド陸上コーチによる50m走・じゃべボール投げ測定会など
レイラック滋賀FCのご紹介 – サッカー競技体験
レイラック滋賀FCについて
レイラック滋賀FCは滋賀県を拠点に活動するサッカークラブで、2025シーズンからのJリーグ参入を目指しています。
2023年末には、滋賀県で初のJリーグクラブライセンスを取得し、2024シーズンは、Jリーグ昇格条件の1つであるJFL(日本フットボルリーグ)優勝を目指します。
アスリートと競走体験 彦根でみんなでLet’sスポーツ!
日本で1番速い!!! 落合選手と走ろう!!
トップアスリートのスピードを近くで体験しよう
トラック1周(400m)を一緒に走る参加者を募集します!!
集合時間 : 13時10分
参加人数 : 30名程度を予定(中学生以下)
集合場所 : 本部ブース横
落合 晃選手
生年月日:2006年8月17日
高島市立今津中学校→滋賀学園高校3年
・高校1年 近畿インターハイ優勝 1分50秒19 高一歴代1位
・高校2年 東アジアユース 1500m 優勝
全国高校総体 優勝 1分47秒92 大会新
鹿児島特別国体 2位 1分48秒63
・高校3年 U20アジア選手権 優勝 1分48秒01
静岡国際陸上 優勝 1分46秒54
日本選手権 優勝 1分46秒56
全国高校総体 優勝 1分44秒80 日本新記録
U20世界選手権 3位 1分47秒03
※東アジアユース以外は全て800m
展示イベント
炬火トーチ、メダル展示
わたSHIGA輝く国スポ・障スポで使用する炬火トーチやメダルを展示いたします!
FAQ よくあるご質問
Q1:当日は何時開場ですか?
A1:11月16日(土)11時30分に開場いたします。フェスティバルの開会は12時を予定しております。
Q2:駐車場はありますか?
A2:ございます。満車の場合には臨時駐車場である彦根港へご案内をさせていただきます。
駐車スペースには限りがございますので、公共交通機関などもご利用ください。
Q3:フィールド内には入れますか?
A3:オープニングプログラムが終了するまでは、フィールド内に立ち入りいただけません。
オープニングプログラム進行中は、階段をご利用いただき2階スタンド席へお入りください。
フィールド内に立ち入りいただけるお時間になりましたら、改めてご案内をさせていただきます。
Q4:フィールド内に入る場合の注意点はありますか?
A4:フィールド内(芝生内・コース内)は、運動靴以外では入らないでください。
Q5:飲食はできますか?
A5:フードフェスをご利用いただけます。スタジアム内の飲食については、必ずスタンド席をご利用ください。スタンド席以外での飲食は原則禁止となっておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします(スタンド席は一部を除き、自由席となっております)。
フィールド内は水に限りお飲みいただいてもかまいません。
Q6:エレベーターはありますか?
A6:施設内のすべてのエレベーターは、お身体の不自由な方や、小さなお子様をお連れの方など、必要とされる方のみのご利用とさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
Q7:スポーツ体験をしたいのですが、参加方法を教えてください
A7:各種スポーツ体験には、それぞれのブースで当日受付をしていただくことでご参加いただけます。
事前に整理券の配布やご予約などは必要ございません。
Q8:「アスリート競争体験」に参加したいのですが、どうしたらいいですか?
A8:自由参加とさせていただいております。当日(11月16日)13時10分に本部テント横にお集まりください。参加いただける方は中学~小学生とさせていただきます。
Q9:抽選会への参加方法を教えてください
A9:当日会場にお越しいただいたお客様にチラシをお配りしております。
そちらに「抽選番号」が記載されておりますので切り取り、本部ブース横に設置してある応募箱へ入れてください。抽選券の再発行は致しませんので、ご自分で大切に保管してください。
Q10:喫煙場所はありますか
A10:施設敷地内は全面禁煙となっております。
アクセス情報
JR 彦根駅より、バス彦根循環線「彦根総合スポーツ公園」下車
JR 彦根駅より、徒歩1.5km 約20 分
名神高速道路彦根IC より、車で3km(10 分程度)
お問い合わせ
お問い合わせ窓口:みんなのスポフェス事務局(アインズ株式会社内)
TEL:0748-58-8104
mail:spofes@shiga-web.or.jp
主催:わたSHIGA 輝く国スポ・障スポ実行委員会
mail:kokusyo-koho@pref.shiga.lg.jp