企業協賛について
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ企業協賛制度の御案内
制度の概要
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)の成功に向け、企業・団体の皆様からの協賛金や協賛物品のご支援をいただき、両大会の開催を支えていただく制度です。
ご支援の金額に応じて、各種広報媒体での企業名の掲載などの特典を付与いたします。
いただいた協賛金は両大会の広報活動等に、物品等は両大会の開催準備および運営に活用いたします。
税制面でのメリット
協賛金および物品等の費用は広告宣伝費として損金算入できます。
物品等の費用には、搬入・据付や撤去に要する費用、消費税も含みます。
寄附との制度比較
特典 | 活用使途 | 損金算入 | 謝意表明 | |
協賛 | あり (企業名掲出等) | 限定 (大会広報等) | あり | あり (感謝状) |
寄附 | なし | 選択可 (選手の発掘・育成・強化、 スポーツ施設整備、大会運営) | あり | あり (銘板、感謝状) |
企業協賛の種類と特典
企業協賛の種類は協賛金や、物品の提供金額によって次のとおり区分されています。
特典 | 企業協賛の内容と種類 | ||||
協賛金 | 物品 | 物品・協賛金 | |||
1,000万円以上 | 500万円以上 1,000万円未満 |
100万円以上 500万円未満 |
100万円相当額以上 | 10万円相当額以上 100万円相当額未満 |
|
JAPANGAMES パートナー |
オフィシャル スポンサー |
オフィシャル サポーター |
オフィシャル サプライヤー |
大会協力企業 | |
付与する権利 | |||||
「JAPANGAMESパートナー」呼称使用権 | ◯ | ||||
「オフィシャルスポンサー」呼称使用権 | ◯ | ||||
「オフィシャルサポーター」呼称使用権 | ◯ | ||||
「オフィシャルサプライヤー」呼称使用権 | ◯ | ||||
「大会協力企業」呼称使用権 | ◯ | ||||
国体標章の広告使用権および マーチャンダイジング権(商品化権) |
◯ | ||||
両大会愛称およびマスコットキャラクターの マーチャンダイジング権(商品化権) |
◯ | ◯ | ◯ | ||
両大会愛称およびマスコットキャラクターの 広告使用権 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
開・閉会式会場における 物販ブースの出展権 |
◯ | ||||
開・閉会式会場における PRブースの出展権 |
◯ | ◯ | |||
開・閉会式会場での自社製品および 広告のサンプリング権 |
◯ | ◯ | |||
提供物品への企業等ロゴまたは 企業等名称の掲載 |
◯ | ◯ | |||
実行委員会が実施する広告 | |||||
競技会場内におけるPR看板への 企業等ロゴの掲出 |
◯ | ||||
開・閉会式会場内への PR看板掲出(ランク別) |
◯ | ◯ | |||
開・閉会式会場周辺の歓迎のぼり旗等への 企業等ロゴの掲出 |
◯ | ◯ | |||
屋外PR看板への企業等ロゴの掲出 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
両大会広報誌等への 企業等ロゴの掲出(ランク別) |
◯ | ◯ | |||
輸送用バスのフロントマスクへの 企業等ロゴの掲出 |
◯ | ◯ | |||
新聞、テレビ等への 企業等ロゴの掲出 |
◯ | ◯ | |||
両大会ウェブサイトへの企業等ロゴの掲出 (ランク別)およびリンク設定 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ (企業名のみ) |
総合プログラムおよびガイドブックへの 広告等の掲載(ランク別) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ (企業名のみ) |
JAPANGAMESパートナーと業態が重複する企業については、企業協賛をお断りする場合があります。
JAPANGAMESパートナーをご検討の際は、事前に事務局までご連絡ください。
協賛企業・団体はトップページに掲載しています。
提供・貸与いただきたい物品等の例
区分 | 物品 |
運搬等 | 車、自転車、車いす など |
通信・事務用機器 | パソコン、プリンター、コピー機、タブレット、スマートフォン、無線機 など |
花いっぱい運動 | プランター、国スポ・障スポの推奨花、種子、培養土、シャベル、軍手 など |
救護・介護 | 休憩ベッド、医薬品、包帯、体温計、血圧計、AED、扇風機、消毒液 など |
国体弁当 | 農・林・水産物、畜産物、お茶、飲料水 など |
PR・広告 | TV、ラジオ、新聞広告枠(欄)、駅・公共交通内の広告スペースの提供 など |
その他 | 拡声器、笛、ごみ袋、タオル、物置 など |
※使用する場所によっては、企業名等が掲出できない場合があります。