弓道

正式競技

弓道

弓で矢を射て、的に当たった本数や得点を競います。 国体では、1チーム3人で「近的」と「遠的」の2種目行われます。どちらの種目も同じ選手が出場します。予選は1チーム12射(1人4射)を2回行います。決勝は1チーム12射(1人4射)のトーナメント戦を行います。 近的は、7分30秒以内に、28メートル先の直径36センチメートルの霞的に中った矢の本数で競います。遠的は、6分30秒以内に、60メートル先の直径100センチメートルの得点的(中心から10・9・7・5・3点)に中った位置の得点の合計で競います。 弓道の弓には、ねらいを定める装置は付いておらず、自分の体感だけを頼りに的をねらいます。極めて静かな動作から放たれた矢が的に的中する瞬間は見ごたえがあります。

弓道

競技別日程

種目 種別 会場地市町 競技会場 競技日程
近的 全種別 彦根市 プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター) 2025年9月28日〜10月1日
遠的 全種別 彦根市 プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター) 2025年9月28日〜30日

競技会場情報

プロシードアリーナHIKONE(彦根市スポーツ・文化交流センター)

住所: 滋賀県彦根市小泉町640