わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 開・閉会式で披露するパフォーマンス【ウェルカムフェスタ(公募プログラム)】出演団体募集
共通
お知らせ
1 募集の趣旨
令和7年(2025年)に滋賀県で開催する第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」(以下「国スポ」という。)総合開・閉会式および第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」(以下「障スポ」という。)開・閉会式のウェルカムフェスタ(公募プログラム)において、滋賀らしい「やさしさ」、元気、多様性を表現できるオリジナルパフォーマンス(スポーツ・アクロバット、伝統芸能、ダンス等)を行う団体を募集します。
2 出演概要
1 出演日時および募集団体数等
国スポ 総合開会式 | 国スポ 総合閉会式 | 障スポ 開会式 | 障スポ 閉会式 | |
年月日 出演時間帯 (このうち、演技時間 は5分程度) | 2025年9月28日(日) 12時30分~13時10分 | 2025年10月8日(水) 9時~9時45分 | 2025年10月25日(土) 9時~9時30分 | 2025年10月27日(月) 15時~15時30分 |
出演箇所 | ウェルカムフェスタ(公募プログラム)のパート | |||
会場 | 平和堂HATOスタジアム(彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 〒522-0002 彦根市松原町3028 | |||
募集団体数 | 2~3団体程度 | 1~2団体程度 | 1~2団体程度 | 1~2団体程度 |
募集人数 | 1団体あたり 30名~200名 | 1団体あたり 10名~50名 | 1団体あたり 30名~200名 | 1団体あたり 10名~50名 |
※ 開・閉会式の概要は、【別紙】わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 両開・閉会式のとおりです。
2 出演内容
●各団体によるオリジナルパフォーマンス
・各団体による5分程度のオリジナルパフォーマンス
・パフォーマンスを行う場所は、スタジアム内に設置する式典ステージ、陸上トラック部分を予定しています。
3 留意事項
(1)複数の団体による合同での出演も可能です。
(2)応募に際しては、国スポ・障スポの両開・閉会式に重複して応募していただくことが可能です。
(3)出演者の人数、出演箇所、時間、内容等は、出演団体決定後、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会(以下、「実行委員会」)にて調整すること
があります。
(4)国スポ総合開会式または障スポ開会式に出演いただく場合にあっては、ウェルカムフェスタの主催者プログラムと式典のなかで実施するおもてなし
演技の出演に御協力をお願いすることがあります。
3 募集概要

令和6年(2024年)6月17日(月)から8月15日(木)まで
2 申し込み方法
応募フォームから申し込み
〈応募フォームへの入力が必要な事項〉
・団体および代表者・連絡引率責任者に関する事項(氏名、連絡先、団体情報等)
・団体PR
・参加への意気込み
・団体のオリジナルパフォーマンスの内容が分かる映像データ(5分以内)
※パフォーマンス内容のイメージが分かるものであれば、本番のパフォーマンス内容や本番の人数規模とは異なるものであっても可とします。
※応募フォームについて、不明点があれば「4 問い合わせ先」まで御連絡ください。
3 応募要件
応募にあたっては、以下の(1)~(13)の全てを満たすことが要件となります。
(1)県内に活動拠点があること。
(2)公序良俗に反せず、特定の政治活動や宗教活動、営利活動等を目的としないこと。
(3)実行委員会が指定する練習会、総合リハーサルおよび本番等への参加(雨天時を含む。)が可能であること。(当日は、出演時間だけでなく、集合から解散までの終日の参加となります。)
(4)雨天の場合も実施が可能なパフォーマンス内容であること。
(5)実行委員会との連絡および練習会・出演当日の引率を行う連絡引率責任者(令和6年度末時点で18歳以上)を定め、実行委員会からの伝達事項が確実に全構成員に伝わる組織体制であること。
(6)申し込み時点で18歳未満の者がいる場合は、その者の保護者の承諾を得ること。
(7)出演に関する活動は無報酬とし、練習、衣装および用具等出演に係る一切の経費は出演団体が負担すること。
(8)会場までの交通費等の経費については出演団体が負担すること。なお、実行委員会と調整のうえ、バス等による輸送を行う場合もある。
(9)機材・用具等を利用する場合、フィールドへの搬入出および設置が短時間で行えること。
(10)観客や施設等に危害を及ぼす恐れがなく、施設維持管理上支障が生じる重量物等がないこと。
(11)練習会や出演当日等に撮影した写真・動画(実行委員会または各種メディアが撮影したもの)について、実行委員会ホームページ、SNS、その他の各種媒体への掲載を了承すること。
(12)本番の演出等については、実行委員会と協議の上、確定すること。
(13)その他、式典の実施にあたり必要な事項については、実行委員会の指示に従うこと。
4 出演団体の選考審査・決定および通知
出演団体は、応募いただいた内容により、応募要件に合致しているか、出演内容、人数、式典全体の演目のバランス等を考慮した上で、実行委員会で厳正な選考審査を行い、決定します。応募多数の場合や応募要件に合致していない場合、出演いただけないことがあります。
出演の選考結果については、令和6年(2024年)9月頃に応募団体へ通知(電子メール)予定です。
5 その他
(1)応募に関して実行委員会が取得する個人情報(氏名、住所、連絡先等)はわたSHIGA輝く国スポ・障スポ大会運営のために使用します。また、必要に応じて実行委員会から業務委託先に情報を提供する場合があります。なお、本件に応募いただいた時点で、上記に同意したものとみなします。
(2)同時に案内しております「おもてなし演技出演団体・個人募集」と重複しての応募も可能です。
(3)実行委員会からの連絡は、原則電子メールにて行います。なお、応募内容の確認等の際は、必要に応じて電話等をさせていただく場合があります。
(4)ウェルカムフェスタに出演いただけない場合も、国スポ・障スポを盛り上げるその他の会場において、出演をお願いすることがあります。
(5)練習会等はいずれも屋外です。炎天下や雨天でも練習等を実施することがあります。実行委員会でも熱中症対策を行いますが、各自の体調管理や熱中症予防対策をお願いします。
4 問い合わせ先
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ実行委員会事務局 総務企画室 式典係
〒520-0807 滋賀県大津市松本一丁目2番1号(大津合同庁舎5階)
Tel:077-528-3334(平日9:00~17:00)